MINI乗りの日記。。。音楽の日記。。。小さい日記。。。
お知らせ
【LIVE schedule】
自粛中
【毎月恒例オープンマイク】
自粛中
自粛中
【毎月恒例オープンマイク】
自粛中
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(05/10)
(05/09)
(02/28)
(02/05)
(12/31)
(12/28)
(12/01)
(11/30)
(11/01)
(10/12)
最新コメント
[06/04 ひーさ]
[06/03 Robotmen]
[09/04 みわ]
[07/26 ひーさ@管理人]
[07/19 Mark ハセガワ]
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今月、妹の結婚式があるんです。
で、オイラ、カメラマンを任されちゃったんです。
プロが居ないんで、メインの(爆)
そんなことで、先日、ウエディングドレス姿での前撮りがあったんで、行ったんです(この前撮りはプロの方がいたので、気楽に撮影できましたが)。
まぁ、なんとも、待った待った。
着いてから、妹がウエディングドレスに着替え終わるまで1時間少々。。。
旦那と「結婚式って、男は人形だね」なんて話していたんですが、本当、男は待たされるだけです。
教会内でウエディングドレス姿を撮影したら、今度は髪型のセットを直すのに30分近く。
教会の外に出てから撮影。
さてさて、今度はお色直しです。
和装に着替えるんですが、ここでも待たされること1時間近く
着替え終わるまで寝てました(笑)
結局、始めから終わりまで6時間。
出てみりゃ、辺りは真っ暗なのさぁ。
帰ってきてから、データを眺めましたが、ブライダルフォトってむつかしいです。
構図が頭の中に無いから、どうやって撮ったら良いのか分かりませんねん(;^^)
本番は平気か不安です。
ってか、式を挙げる本人達よりも緊張することでしょう(; ̄皿 ̄)
歌っている方が緊張しませんね(笑)
で、オイラ、カメラマンを任されちゃったんです。
プロが居ないんで、メインの(爆)
そんなことで、先日、ウエディングドレス姿での前撮りがあったんで、行ったんです(この前撮りはプロの方がいたので、気楽に撮影できましたが)。
まぁ、なんとも、待った待った。
着いてから、妹がウエディングドレスに着替え終わるまで1時間少々。。。
旦那と「結婚式って、男は人形だね」なんて話していたんですが、本当、男は待たされるだけです。
教会内でウエディングドレス姿を撮影したら、今度は髪型のセットを直すのに30分近く。
教会の外に出てから撮影。
さてさて、今度はお色直しです。
和装に着替えるんですが、ここでも待たされること1時間近く
着替え終わるまで寝てました(笑)
結局、始めから終わりまで6時間。
出てみりゃ、辺りは真っ暗なのさぁ。
帰ってきてから、データを眺めましたが、ブライダルフォトってむつかしいです。
構図が頭の中に無いから、どうやって撮ったら良いのか分かりませんねん(;^^)
本番は平気か不安です。
ってか、式を挙げる本人達よりも緊張することでしょう(; ̄皿 ̄)
歌っている方が緊張しませんね(笑)
PR
7月17日(土) 小田原 George's Caffe
01.ハングリー・ハート
02.Honey Bee
03.Ride on!
04.自由ってヤツは
05.真夜中のsunshine
9月11日(土) 蒲郡 ROSE COLOR
01.Midnight Highway
02.Honey Bee
03.第三病棟に横たわって
04.ブラック・レザー・シューズ
05.Keep on Rollin'
06.お願いひとつ
07.自由ってヤツは
08.Ride on!
09.Cherry-O
10.真夜中のsunshine
9月25日(土) 静岡 LIVEHOUSE UHU
01.Lazy sun
02.Honey Bee
03.第三病棟に横たわって
04.お願いひとつ
05.真夜中のsunshine
~e.n.~
Cherry-O
10月2日(土) 小田原 George's Caffe
01.Midnight Highway
02.第三病棟に横たわって
03.GOOD DREAMS
04.Ride on!
05.お願いひとつ
06.Honey Bee
07.自由ってヤツは
08.真夜中のsunshine
10月3日(日) 小田原城ミュージックストリート
01.Cherry-O
02.自由ってヤツは
03.Keep on Rollin'
04.ブラック・レザー・シューズ
05.真夜中のsunshine
01.ハングリー・ハート
02.Honey Bee
03.Ride on!
04.自由ってヤツは
05.真夜中のsunshine
9月11日(土) 蒲郡 ROSE COLOR
01.Midnight Highway
02.Honey Bee
03.第三病棟に横たわって
04.ブラック・レザー・シューズ
05.Keep on Rollin'
06.お願いひとつ
07.自由ってヤツは
08.Ride on!
09.Cherry-O
10.真夜中のsunshine
9月25日(土) 静岡 LIVEHOUSE UHU
01.Lazy sun
02.Honey Bee
03.第三病棟に横たわって
04.お願いひとつ
05.真夜中のsunshine
~e.n.~
Cherry-O
10月2日(土) 小田原 George's Caffe
01.Midnight Highway
02.第三病棟に横たわって
03.GOOD DREAMS
04.Ride on!
05.お願いひとつ
06.Honey Bee
07.自由ってヤツは
08.真夜中のsunshine
10月3日(日) 小田原城ミュージックストリート
01.Cherry-O
02.自由ってヤツは
03.Keep on Rollin'
04.ブラック・レザー・シューズ
05.真夜中のsunshine
今日、明日、LIVEやりもす!
10月2日(土)
12時~
小田原市内、青物町商店街と国一沿いにある料理茶屋『小伊勢屋』さんにて、『全国丼サミット おだわら2010』の一環として、ピンでストリートライブやります。
全国丼サミット おだわら2010 → ここをクリック!
20時~
George's Caffeにて、オフトーンズ主催のサウンドナイトショーに、バンドで参戦です。
George's Caffe → ここをクリック!
10月3日(日)
小田原城ミュージックストリートに参戦です!
詳細はwebをチェック!(雨天中止なので、要チェックです!)
小田原城ミュージックストリート → ここをクリック!
お時間のある方は遊びに来て来てん☆
10月2日(土)
12時~
小田原市内、青物町商店街と国一沿いにある料理茶屋『小伊勢屋』さんにて、『全国丼サミット おだわら2010』の一環として、ピンでストリートライブやります。
全国丼サミット おだわら2010 → ここをクリック!
20時~
George's Caffeにて、オフトーンズ主催のサウンドナイトショーに、バンドで参戦です。
George's Caffe → ここをクリック!
10月3日(日)
小田原城ミュージックストリートに参戦です!
詳細はwebをチェック!(雨天中止なので、要チェックです!)
小田原城ミュージックストリート → ここをクリック!
お時間のある方は遊びに来て来てん☆
さてさて、お待たせしました。
え!?
誰も待ってねぇよって?
まぁまぁまぁ
って事で、ES-335に手を染めました。
患者さん、いらっしゃ~い!
オイラの元に来たばっかりに、いきなり傷物になってしまうなんて。。。ラッキーね(笑)
ただねぇ、箱物ギターって、バラすの大変。組むのはさらに大変ってヤツで。
ま、作業作業=3=3
今回のメニューはフルコースでございます。
ピックアップ交換、配線交換、コンデンサ交換、ポット交換と電気系統は全て交換予定でございます。
まずは配線を取り出すのですが、これが大変でして、fホールから取り出そうかと思ったら、fホールから出やしない(;--)
こうなると仕方ないので、リアピックアップのザグリ部分から引っ張り出します。ES-335は、60年代からリアピックアップのセンターブロック一部がばっくりと開いているんですが、これがちゃんと再現されていました。ちなみに、50年代のモノは、ビッチリ塞がっている状態です。
こんな感じになるんですが、ボリューム/トーンの穴から出ている紐は、あとで組み直す時にポットをつけて引っ張ってくる為のものです。裏が開くわけではないし、手も入らないのでガイドが必要って訳です。
しかし、驚くことに、Gibsonはちゃんと1芯シールド線で配線しているんですね。これはこれで悪くは無いんです。でも、オイラは変えちゃうのさぁ~(笑)
配線交換の前に、ペグなどのネジ部分を増し締めしたのですが、なんとも1弦と6弦のペグのネジがガバガバなんです。なので、楊枝で穴埋めして穴あけ直ししました。
ちなみに、Gibsonが使っているペグって、どこ産か知っていますか?
このES-335についているのはクルーソンタイプペグです。
Gibson Deluxeとなっていますよねぇ。
でも、裏には。。。
じゃぱ~んってね。
ゴトー製なんですよ~。
閑話休題
ピックアップもおっ外して、ドンガラ状態の335。
何気に、気持ちばかのディープジョイント。
この個体はメンフィス・カスタムショップ製ですので気持ちばかですが、ナッシュビル・カスタムショップ製(いわゆるヒストリック)はもっと幅が広くなっているようです。
フロントピックアップ・ザグリ
リアピックアップ・ザグリ
大きくセンターブロックが開口されています。そしてスラブボード(スノコ状の板)が見えています。このスラブボードの上にセンターブロックが乗り、トップ板とバック板を繋いでいるんですね。
今回、335に奢るピックアップです。
英国製Bare Knuckle The Muleです。
良いピックアップは無いかのと探していたら、ジュンさんのブログにたどり着き、このピックアップが格安でご提供となっていたので購入しました。
ジュンさんのブログ → ここをクリック!
このピックアップはリバース・ゼブラです。
でも、ピックアップ・カバーがあるって事は~
じゃん!
自分だけが知る、ひ・み・つ(はぁと)
でも、流石は英国製。ピックアップカバーが微妙にハマりづらい。どうしても水平にならず、ナナメります。ま、英国製ですから、勘弁しましょう(Miniで散々味わっていますから・笑)
配線材は前回のLes Paulの時にも使った、Western Electricの50年代の単線です。前のと同様に、ブラックエナメル→絹→布巻きとなっています。
実は、Lenzの撚り線と迷ったんですよ。
配線が完了してボディ内に突っ込むことを考えたら、絶対に撚り線の方が安全だと思うんです。
でも、なぜか単線を選択。ま、前回使ったことで、どんな音が出るか分かっているんでね。
どうやって配線するかは、standardの交換記事を見てくだされ。
コンデンサはNii(関西二井製作所(現ニチコン))のコンデンサです。
ビタQっぽい音にキラキラとした艶がのるので気に入ってます。
ポットも総取っ替えです。
Gibson純正は。。。
ボリューム:300kΩ Bカーブ
トーン:500kΩ Aカーブ
となっているんです。そこを。。。
ボリューム:500kΩ Bカーブ
トーン:500kΩ Aカーブ
とします。若干ハイが出る方向に持って行きます。
カーブは変えずです。ボリュームにAカーブって、オイラは使い辛く感じるんで。
トーンまで交換したのは、回転トルクを合わせたいからです。
さてさて、そんな部品達を繋げ合わせたのがコチラ!
コピー用紙でもなんでも良いので、穴の位置を写し取って、それをダンボールに写し、穴を開けて、そこで配線作業を行います。
で、この状態で配線されたのを、ボディ内に突っ込むんですが。。。悪戦苦闘すること1時間以上(泣)
入れるだけで知恵の輪状態なのに、穴から通していた紐が絡まってしまうし。。。そんなこんなで、ここから先は画像なんて撮っていません。
そんなことすっかり忘れてしまう程の作業でしたよ。
でね、配線を突っ込んでからあることに気がついたんです。
上のピックアップを配線した画像を見て気がついた方は、ツウな方です。
それは。。。
ピックアップ配線材にチューブを被せ忘れてしまったんです!(爆)
このままではピックアップセレクターに配線材が触れたら音が出なくなってしまうって訳で。。。
考え抜いて思いついたのが『スパイラルチューブを突っ込む』って事。
線材をまとめる時に使うスパイラルチューブで絶縁しましょって事です。
どうにかこれがうまくいって、完成となりました。
正直、音が鳴らない限り、もうバラさん!
教訓
『箱物の電気系チューンナップは金貰ってもやらん!』
あ、5万くれたらやっても良いかも(笑)
で、実は、一番上の『患者さん、いらっしゃ~い』画像
あれ
完成後の画像なんです(笑)
参考HP
宮田工房 → ここをクリック!
バナナムーン → ここをクリック!
Route335 → ここをクリック!
え!?
誰も待ってねぇよって?
まぁまぁまぁ
って事で、ES-335に手を染めました。
患者さん、いらっしゃ~い!
オイラの元に来たばっかりに、いきなり傷物になってしまうなんて。。。ラッキーね(笑)
ただねぇ、箱物ギターって、バラすの大変。組むのはさらに大変ってヤツで。
ま、作業作業=3=3
今回のメニューはフルコースでございます。
ピックアップ交換、配線交換、コンデンサ交換、ポット交換と電気系統は全て交換予定でございます。
まずは配線を取り出すのですが、これが大変でして、fホールから取り出そうかと思ったら、fホールから出やしない(;--)
こうなると仕方ないので、リアピックアップのザグリ部分から引っ張り出します。ES-335は、60年代からリアピックアップのセンターブロック一部がばっくりと開いているんですが、これがちゃんと再現されていました。ちなみに、50年代のモノは、ビッチリ塞がっている状態です。
こんな感じになるんですが、ボリューム/トーンの穴から出ている紐は、あとで組み直す時にポットをつけて引っ張ってくる為のものです。裏が開くわけではないし、手も入らないのでガイドが必要って訳です。
しかし、驚くことに、Gibsonはちゃんと1芯シールド線で配線しているんですね。これはこれで悪くは無いんです。でも、オイラは変えちゃうのさぁ~(笑)
配線交換の前に、ペグなどのネジ部分を増し締めしたのですが、なんとも1弦と6弦のペグのネジがガバガバなんです。なので、楊枝で穴埋めして穴あけ直ししました。
ちなみに、Gibsonが使っているペグって、どこ産か知っていますか?
このES-335についているのはクルーソンタイプペグです。
Gibson Deluxeとなっていますよねぇ。
でも、裏には。。。
じゃぱ~んってね。
ゴトー製なんですよ~。
閑話休題
ピックアップもおっ外して、ドンガラ状態の335。
何気に、気持ちばかのディープジョイント。
この個体はメンフィス・カスタムショップ製ですので気持ちばかですが、ナッシュビル・カスタムショップ製(いわゆるヒストリック)はもっと幅が広くなっているようです。
フロントピックアップ・ザグリ
リアピックアップ・ザグリ
大きくセンターブロックが開口されています。そしてスラブボード(スノコ状の板)が見えています。このスラブボードの上にセンターブロックが乗り、トップ板とバック板を繋いでいるんですね。
今回、335に奢るピックアップです。
英国製Bare Knuckle The Muleです。
良いピックアップは無いかのと探していたら、ジュンさんのブログにたどり着き、このピックアップが格安でご提供となっていたので購入しました。
ジュンさんのブログ → ここをクリック!
このピックアップはリバース・ゼブラです。
でも、ピックアップ・カバーがあるって事は~
じゃん!
自分だけが知る、ひ・み・つ(はぁと)
でも、流石は英国製。ピックアップカバーが微妙にハマりづらい。どうしても水平にならず、ナナメります。ま、英国製ですから、勘弁しましょう(Miniで散々味わっていますから・笑)
配線材は前回のLes Paulの時にも使った、Western Electricの50年代の単線です。前のと同様に、ブラックエナメル→絹→布巻きとなっています。
実は、Lenzの撚り線と迷ったんですよ。
配線が完了してボディ内に突っ込むことを考えたら、絶対に撚り線の方が安全だと思うんです。
でも、なぜか単線を選択。ま、前回使ったことで、どんな音が出るか分かっているんでね。
どうやって配線するかは、standardの交換記事を見てくだされ。
コンデンサはNii(関西二井製作所(現ニチコン))のコンデンサです。
ビタQっぽい音にキラキラとした艶がのるので気に入ってます。
ポットも総取っ替えです。
Gibson純正は。。。
ボリューム:300kΩ Bカーブ
トーン:500kΩ Aカーブ
となっているんです。そこを。。。
ボリューム:500kΩ Bカーブ
トーン:500kΩ Aカーブ
とします。若干ハイが出る方向に持って行きます。
カーブは変えずです。ボリュームにAカーブって、オイラは使い辛く感じるんで。
トーンまで交換したのは、回転トルクを合わせたいからです。
さてさて、そんな部品達を繋げ合わせたのがコチラ!
コピー用紙でもなんでも良いので、穴の位置を写し取って、それをダンボールに写し、穴を開けて、そこで配線作業を行います。
で、この状態で配線されたのを、ボディ内に突っ込むんですが。。。悪戦苦闘すること1時間以上(泣)
入れるだけで知恵の輪状態なのに、穴から通していた紐が絡まってしまうし。。。そんなこんなで、ここから先は画像なんて撮っていません。
そんなことすっかり忘れてしまう程の作業でしたよ。
でね、配線を突っ込んでからあることに気がついたんです。
上のピックアップを配線した画像を見て気がついた方は、ツウな方です。
それは。。。
ピックアップ配線材にチューブを被せ忘れてしまったんです!(爆)
このままではピックアップセレクターに配線材が触れたら音が出なくなってしまうって訳で。。。
考え抜いて思いついたのが『スパイラルチューブを突っ込む』って事。
線材をまとめる時に使うスパイラルチューブで絶縁しましょって事です。
どうにかこれがうまくいって、完成となりました。
正直、音が鳴らない限り、もうバラさん!
教訓
『箱物の電気系チューンナップは金貰ってもやらん!』
あ、5万くれたらやっても良いかも(笑)
で、実は、一番上の『患者さん、いらっしゃ~い』画像
あれ
完成後の画像なんです(笑)
参考HP
宮田工房 → ここをクリック!
バナナムーン → ここをクリック!
Route335 → ここをクリック!