[PR] レンタルサーバー mini DIARY ICレコーダー 忍者ブログ
MINI乗りの日記。。。音楽の日記。。。小さい日記。。。
お知らせ
【LIVE schedule】
自粛中


【毎月恒例オープンマイク】
自粛中
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
ひーさ
HP:
職業:
しがないサラリーマン
趣味:
唄歌い,MINI
ブログ内検索
最新コメント
[06/04 ひーさ]
[06/03 Robotmen]
[09/04 みわ]
[07/26 ひーさ@管理人]
[07/19 Mark ハセガワ]
バーコード
[247]  [246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ最近、G'sの一部の間で(本当に一部・笑)話題なのがICレコーダーです。
ICレコーダーと言ってもピンからキリまであります。会議などの広範囲の声を録音したいものから鳥の鳴き声や小川の音などのいわゆるフィールドレコーディングと言われるものまで録音できるものなど。もちろん、G'sで話にあがっているのはLIVE録音に耐えうる音質で録れる代物です。
結構話題に上がるのがZOOMのH4もしくはH4nです。こいつは値段の割りに機能満載でコストパフォーマンスに優れています。音質も中の上ってとこらしいです。
音に拘るならSONYのPCM-D50が挙げられます。これはどこでも『音が良い』と評判なレコーダーです。おまけにメモリーを4GB積んでいるのでメモリーに初期投資する必要が無い。が、本体価格がH4の2倍、H4nの1.5倍の値段となっています。
TASCAMのDR-100も少々劣りながらもなかなかの仕様となっています。こちらはPCM-D50よりは安いですがH4より高い値段です。

どの機種もメモリーの2GBの壁が存在し、1ファイルの取り扱いが出来る最大容量は2GBまで。でもCDと同じビットレート(16bit/44.1kHz)で録る分には約3時間の録音が出来ます。
ファイルのDIVITEはWAVEファイルでないと出来ないってのはどの機種でも一緒ですね。ようはMP3で録ったものに関してはパソコン上での編集で分割してくださいって事です。

オイラが今のとこ使っている録音機器はHi-MDであります。これを買った時はリニアPCMで録音出来るのってコイツしかなかったんですよ。Hi-MDメディアの最大容量が1GBなので、リニアPCMで録ったら約1時間30分が限界です。おまけにメディアの品質によっては音飛びをし、その音飛びをしたファイルはパソコンに移す事が出来ないといったとんでもない事態が起こります。そこで、オイラも買い直そうかなと思案していたとこでした。

で、どれを買おうか調べていたのですが、どう考えてもコストパフォーマンスからしてZOOMのH4シリーズが良いかと。さらにどうせ買うなら新型の方が良いわけで。。。って事でH4nを買います(誰に宣言しているんだ?・笑)。



って、事で、ネットショッピングでポチッとな( ̄ω ̄)


ZOOM H4n → ここをクリック!
SONY PCM-D50 → ここをクリック!
TASCAM DR-100 → ここをクリック!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]