MINI乗りの日記。。。音楽の日記。。。小さい日記。。。
お知らせ
【LIVE schedule】
~ブルースハープで参音~
『Chihana at Y's diner』
日時:1月27日(日) 18:00open 19:00start
場所:神奈川小田原 Y's diner
チャージ:予約2500円/当日3000円(共に+1drink)
出演:Chihana
O.A.Neko's Blues Band
ゲスト:カトウタカユキ(カホン)/ひーさ(ブルースハープ)
Chihana
Y's diner
~TRES~
『Saturday Night Shuffle』
日時:2月2日(土) 18:00open 19:00start
場所:静岡静岡 UHU
チャージ:1620円(+1drink)
出演:macha/MANQ/TRES/他
UHU
~TRES~
『TRES at 音小屋』
日時:2月10日(日) 18:30open 19:00start
場所:神奈川横浜 音小屋
チャージ:1800円(1drink付)
出演:TRES/TODO/えくれ庵/ノーノーボーイズ
音小屋
~TRES~
『花田裕之 静岡流れ 前座』
日時:3月2日(土) 18:00open 19:00start
場所:静岡静岡 UHU
チャージ:前売3000円/当日3500円(共に+1drink)
出演:花田裕之
O.A.そのひぐらし/TRES
花田裕之
UHU
~弾き語り~
『花田裕之 小田原流れ 前座』
日時:3月3日(日) 18:30open 19:30start
場所:神奈川小田原 ジーズキャフェ
チャージ:3000円(飲食別)
出演:花田裕之
O.A.ひーさ
花田裕之
ジーズキャフェ
~弾き語り~
『弾き語り at アルマナックハウス』
日時:3月16日(土)詳細未定
場所:千葉市川 アルマナックハウス
チャージ:未定
出演:ひーさ/他
アルマナックハウス
~弾き語り~
『花田裕之 茅ヶ崎流れ 前座』
日時:3月24日(日) 17:30open 18:00start
場所:神奈川茅ヶ崎 湘南LemoN
チャージ:前売3000円/当日3500円(+1drink)
出演:花田裕之
O.A.ひーさ
花田裕之
湘南LemoN
~弾き語り~
『Rock'n'Roll Circus』
日時:3月27日(水)詳細未定
場所:神奈川小田原 KA☆BOSS
チャージ:未定
出演:とらのこゆう/晴天虚空蔵/ひーさ/他
KA☆BOSS
~アコTRES~
『アコTRES at リバプールジョン』
日時:4月6日(土)詳細未定
場所:静岡富士 リバプールジョン
チャージ:未定
出演:TRES/他
※この日はアコースティックバージョンです※
リバプールジョン
【毎月恒例】
毎月第一水曜日…小田原 George's Caffe
『はっとのオープンマイク』
毎月第二水曜日…茅ヶ崎 Sindy & Mimiy
『はっとのオープンマイク』
はっとのブログ
~ブルースハープで参音~
『Chihana at Y's diner』
日時:1月27日(日) 18:00open 19:00start
場所:神奈川小田原 Y's diner
チャージ:予約2500円/当日3000円(共に+1drink)
出演:Chihana
O.A.Neko's Blues Band
ゲスト:カトウタカユキ(カホン)/ひーさ(ブルースハープ)
Chihana
Y's diner
~TRES~
『Saturday Night Shuffle』
日時:2月2日(土) 18:00open 19:00start
場所:静岡静岡 UHU
チャージ:1620円(+1drink)
出演:macha/MANQ/TRES/他
UHU
~TRES~
『TRES at 音小屋』
日時:2月10日(日) 18:30open 19:00start
場所:神奈川横浜 音小屋
チャージ:1800円(1drink付)
出演:TRES/TODO/えくれ庵/ノーノーボーイズ
音小屋
~TRES~
『花田裕之 静岡流れ 前座』
日時:3月2日(土) 18:00open 19:00start
場所:静岡静岡 UHU
チャージ:前売3000円/当日3500円(共に+1drink)
出演:花田裕之
O.A.そのひぐらし/TRES
花田裕之
UHU
~弾き語り~
『花田裕之 小田原流れ 前座』
日時:3月3日(日) 18:30open 19:30start
場所:神奈川小田原 ジーズキャフェ
チャージ:3000円(飲食別)
出演:花田裕之
O.A.ひーさ
花田裕之
ジーズキャフェ
~弾き語り~
『弾き語り at アルマナックハウス』
日時:3月16日(土)詳細未定
場所:千葉市川 アルマナックハウス
チャージ:未定
出演:ひーさ/他
アルマナックハウス
~弾き語り~
『花田裕之 茅ヶ崎流れ 前座』
日時:3月24日(日) 17:30open 18:00start
場所:神奈川茅ヶ崎 湘南LemoN
チャージ:前売3000円/当日3500円(+1drink)
出演:花田裕之
O.A.ひーさ
花田裕之
湘南LemoN
~弾き語り~
『Rock'n'Roll Circus』
日時:3月27日(水)詳細未定
場所:神奈川小田原 KA☆BOSS
チャージ:未定
出演:とらのこゆう/晴天虚空蔵/ひーさ/他
KA☆BOSS
~アコTRES~
『アコTRES at リバプールジョン』
日時:4月6日(土)詳細未定
場所:静岡富士 リバプールジョン
チャージ:未定
出演:TRES/他
※この日はアコースティックバージョンです※
リバプールジョン
【毎月恒例】
毎月第一水曜日…小田原 George's Caffe
『はっとのオープンマイク』
毎月第二水曜日…茅ヶ崎 Sindy & Mimiy
『はっとのオープンマイク』
はっとのブログ
カレンダー
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(02/22)
(02/22)
(01/31)
(01/28)
(01/19)
(01/03)
(01/01)
(12/29)
(12/03)
(12/03)
最新コメント
アーカイブ
某価格サイト風スマフォレビュー
去年の12月24日から使い始めました初スマフォ SH-02E を、某巨大価格サイト風にレビューしまぁす(笑)
【デザイン】すっきりしていて良いと思います。まぁ、シンプル過ぎっちゃ、シンプル過ぎですが。自分は赤を選びました。背面のヘアラインデザインに惹かれたので。青でヘアラインだったらそっちにしたかも。青はドットだったのよね。
【携帯性】4.9インチの画面を搭載しているのに、この大きさなら許容範囲です。シャープさんの底力が発揮されているのではないでしょうか。もともと GALAXY Note II も候補にあったので。
【ボタン操作】初スマフォなので比較のしようがないです。電源ボタンが上側にあるのは慣れましたが反応がいまいちの様で、2秒以上押していても反応しない時がある。
【文字変換】純正のを使っていますが、不満は無し。ATOKとかにしたら、もっとスムースになるのかなぁ?
【レスポンス】ヌルサクです。ストレス無し。タッチパネルの反応も良過ぎで、触っているかいないかのとこでも反応します。もちろんタッチパネル補正も行っています。反応良過ぎてストレスか!?
【メニュー】docomo Palette UI使ってますが、不満は無し。慣れかと。処理待ちにもなりません。
【画面表示】めちゃくちゃ綺麗です。それに、4.9インチってのが、やはりイイ。
【通話音質】綺麗に聞こえますが、くっきりトークがいちいちoffになるので、通話中にユーザーがonにしないといけないってのはどうにかならないものか。offにする必要ってあるのか?ま、offでも十分すぎるほど聞こえますが。あと、向かって左のインカメラ側は聞こえ難く、向かって右側が聞こえ易いです。たぶん、カメラと近接センサーのユニットがある関係上そうなってしまったのでしょう。
【呼出音・音楽】小さな背面スピーカーですから、期待はそこそこに。ま、普通って感じでしょうか。
【バッテリー】初スマフォですから比較対象が無いので、これが普通なんだと思っております。
※1/18追記:この機種はバッテリー交換が構造上出来ません。バッテリー交換はメーカー送り返しの上、8000円弱掛かるそうです。
【カメラ】暗部を明るく写す傾向が強く、コントラストが強い場所では明るい箇所を飛ばしてしまいます。普通に明るい場所を撮っても、ちょっと明るい方に持ち上げている感じがしますね。
【総評】初スマフォがこんなハイスペックでイイのでしょうか(;^^)
次回の買い替えでこれを上回る機種って出てくるのかなぁ。しばらくは出て来ないような気もするなぁ。
2年縛りの間は楽しく使えそうです。
ただ、ハード面ががんばって良い物を出して来ているのに、ソフト面、特にドコモ謹製アプリの酷さによって、この機種のパフォーマンスが非常に下げられているのではないでしょうか。ドコモのアプリ開発陣営(どうせ外注だろうけど)、がんばらないとユーザーが離れますよ。まずはユーザー目線になってアプリの開発を行ってください。
あと、iモードの完成度・熟成度を改めて実感しました。
Xiがiモードの領域に達するまで、あと何年掛かるのだろう。
去年の12月24日から使い始めました初スマフォ SH-02E を、某巨大価格サイト風にレビューしまぁす(笑)
【デザイン】すっきりしていて良いと思います。まぁ、シンプル過ぎっちゃ、シンプル過ぎですが。自分は赤を選びました。背面のヘアラインデザインに惹かれたので。青でヘアラインだったらそっちにしたかも。青はドットだったのよね。
【携帯性】4.9インチの画面を搭載しているのに、この大きさなら許容範囲です。シャープさんの底力が発揮されているのではないでしょうか。もともと GALAXY Note II も候補にあったので。
【ボタン操作】初スマフォなので比較のしようがないです。電源ボタンが上側にあるのは慣れましたが反応がいまいちの様で、2秒以上押していても反応しない時がある。
【文字変換】純正のを使っていますが、不満は無し。ATOKとかにしたら、もっとスムースになるのかなぁ?
【レスポンス】ヌルサクです。ストレス無し。タッチパネルの反応も良過ぎで、触っているかいないかのとこでも反応します。もちろんタッチパネル補正も行っています。反応良過ぎてストレスか!?
【メニュー】docomo Palette UI使ってますが、不満は無し。慣れかと。処理待ちにもなりません。
【画面表示】めちゃくちゃ綺麗です。それに、4.9インチってのが、やはりイイ。
【通話音質】綺麗に聞こえますが、くっきりトークがいちいちoffになるので、通話中にユーザーがonにしないといけないってのはどうにかならないものか。offにする必要ってあるのか?ま、offでも十分すぎるほど聞こえますが。あと、向かって左のインカメラ側は聞こえ難く、向かって右側が聞こえ易いです。たぶん、カメラと近接センサーのユニットがある関係上そうなってしまったのでしょう。
【呼出音・音楽】小さな背面スピーカーですから、期待はそこそこに。ま、普通って感じでしょうか。
【バッテリー】初スマフォですから比較対象が無いので、これが普通なんだと思っております。
※1/18追記:この機種はバッテリー交換が構造上出来ません。バッテリー交換はメーカー送り返しの上、8000円弱掛かるそうです。
【カメラ】暗部を明るく写す傾向が強く、コントラストが強い場所では明るい箇所を飛ばしてしまいます。普通に明るい場所を撮っても、ちょっと明るい方に持ち上げている感じがしますね。
【総評】初スマフォがこんなハイスペックでイイのでしょうか(;^^)
次回の買い替えでこれを上回る機種って出てくるのかなぁ。しばらくは出て来ないような気もするなぁ。
2年縛りの間は楽しく使えそうです。
ただ、ハード面ががんばって良い物を出して来ているのに、ソフト面、特にドコモ謹製アプリの酷さによって、この機種のパフォーマンスが非常に下げられているのではないでしょうか。ドコモのアプリ開発陣営(どうせ外注だろうけど)、がんばらないとユーザーが離れますよ。まずはユーザー目線になってアプリの開発を行ってください。
あと、iモードの完成度・熟成度を改めて実感しました。
Xiがiモードの領域に達するまで、あと何年掛かるのだろう。
PR
この記事にコメントする