[PR] レンタルサーバー mini DIARY Vibrolux Reverb Silver Face 1973 忍者ブログ
MINI乗りの日記。。。音楽の日記。。。小さい日記。。。
お知らせ
【LIVE schedule】
自粛中


【毎月恒例オープンマイク】
自粛中
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
ひーさ
HP:
職業:
しがないサラリーマン
趣味:
唄歌い,MINI
ブログ内検索
最新コメント
[06/04 ひーさ]
[06/03 Robotmen]
[09/04 みわ]
[07/26 ひーさ@管理人]
[07/19 Mark ハセガワ]
バーコード
[698]  [697]  [696]  [695]  [694]  [693]  [692]  [691]  [690]  [689]  [688
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ジャン!
1973年製 Fender Vibrolux Reverb Silver Face です。
昨年12月に購入しました。
あてくしと同い年の40年選手です(・∀・)

早速、呼び名を命名。

Silver Faceなので。。。。。。『お銀さん』

単純だなって?

えぇぇ、単純ですよ!

単純バンザーイww



さてさて、手元に来て早々に中身を確認させていただきました。


真空管はFenderマーク入りの純正品。
たぶんGE管のOEMでないかと思われます(勝手にそう思っていますww)。
スピーカーはファクトリーコードから、Oxford品である事が分かります。


リバーブタンクを外したら、何やら出てきました( ´ω`)ナニナニ?


なんと、山野タグ!
並行輸入物かと思っていたら、山野直輸入の117V仕様品でした。
って事は、コヤツ、海外での使用歴は無いのですな。
勝手に『アメリカのバーとかで使われていて。。。』などと思い込んでいたのに(`3´)

 
 
中身はこんな。
人生初のPoint to Point配線。
ちょっと感激。
が、このスパゲッティ配線は生理的に許せないんだよなぁ。
見てみると、部品は一切交換されていない模様。
でも、Normal段の配線がVibrato段に行くように配線が変えられています。
どおりでNormal段で弾いてもリバーブが効くし、Vibrato段と音が変わらないはずです。
思うに、前のオーナーさんがA/B Box使って音色変えて使っていたのでしょう。
その時に「Normal側でもリバーブ効くようにしてくれまへんか?」と改造したのでしょう。


電源関連の電解コンデンサも当時品です。
よくぞ持ち堪えていなぁ。

と、外観はちょっとくたびれ感満載なのですが、中身はオーバーホールされずに今まで頑張ってきたようです。
このままあてくしも使い続けていても良いのですが、どうも仕事柄『このまま使い続けていて平気か!?』と感じてしまう点がチラホラと(;^^)

なので、意を決してオーバーホールを施すのです!


Do it yourselfで(・∀・)キャハ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]