MINI乗りの日記。。。音楽の日記。。。小さい日記。。。
お知らせ
【LIVE schedule】
自粛中
【毎月恒例オープンマイク】
自粛中
自粛中
【毎月恒例オープンマイク】
自粛中
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(05/10)
(05/09)
(02/28)
(02/05)
(12/31)
(12/28)
(12/01)
(11/30)
(11/01)
(10/12)
最新コメント
[06/04 ひーさ]
[06/03 Robotmen]
[09/04 みわ]
[07/26 ひーさ@管理人]
[07/19 Mark ハセガワ]
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12日は、よしこさんを観にGeorge's Caffeへ行きました。
今回はゲストでRachel Faroさんが登場です。
よしこさん自体を観るのが久しぶりのような気がします。
久々観たよしこさんは『芯が太くなっているな』って感じました。今までの繊細さに肉付けされた感じとでも言いましょうか。これも旅を続けていて身になっている事なのでしょう。
そして、ゲストで登場したRachel Faroさん。
アメリカの方で、よしこさんが30年くらい前にアメリカを旅した時に出会ったミュージシャン。そしてグラミー賞にもプロデューサーとしてノミネートもされた事がある実績を持つ方。
と、事前情報はこれだけでした。でも、歌い出せば分かりますねぇ。言葉は違えど伝えたい事は心で感じ取れるってのを痛感しました。彼女の歌声に完全ノックアウトされましたね。ギターやダルシマの間の取り方も日本人の感覚とは全く違うので、オイラ的には『これこれこれ!』とドンズバな感覚でした。
よしこさんとレイチェルさんで歌った"Amazing Grace"も素晴らしかったです。
で、ここまで凄いレイチェルさんは何者なんだろうと検索してみると。。。
1stアルバム『Refugees』をリリースしたのが1974年。プロデューサーはJohn Simon。The BANDやJanis Joplin、10年位前に佐野元春のアルバムをプロデュースしていてかなり有名ですね。このアルバムに参加しているメンツも、ウッドストック系の方々やジャズ界、はたまた若かりし頃のBonnie Raittも参加しているらしいです。
カバー曲2曲(Amazing Graceとボブ・ディランのTime Passes Slowly)以外はオリジナルらしい。
どうりでドンズバなハズです(笑)
思うに、レイチェルさんはウッドストックを観に行っているんじゃないかしら?想像ですが(笑)
よしだよしこ → ここをクリック!
Rachel Faro → ここをクリック!
今回はゲストでRachel Faroさんが登場です。
よしこさん自体を観るのが久しぶりのような気がします。
久々観たよしこさんは『芯が太くなっているな』って感じました。今までの繊細さに肉付けされた感じとでも言いましょうか。これも旅を続けていて身になっている事なのでしょう。
そして、ゲストで登場したRachel Faroさん。
アメリカの方で、よしこさんが30年くらい前にアメリカを旅した時に出会ったミュージシャン。そしてグラミー賞にもプロデューサーとしてノミネートもされた事がある実績を持つ方。
と、事前情報はこれだけでした。でも、歌い出せば分かりますねぇ。言葉は違えど伝えたい事は心で感じ取れるってのを痛感しました。彼女の歌声に完全ノックアウトされましたね。ギターやダルシマの間の取り方も日本人の感覚とは全く違うので、オイラ的には『これこれこれ!』とドンズバな感覚でした。
よしこさんとレイチェルさんで歌った"Amazing Grace"も素晴らしかったです。
で、ここまで凄いレイチェルさんは何者なんだろうと検索してみると。。。
1stアルバム『Refugees』をリリースしたのが1974年。プロデューサーはJohn Simon。The BANDやJanis Joplin、10年位前に佐野元春のアルバムをプロデュースしていてかなり有名ですね。このアルバムに参加しているメンツも、ウッドストック系の方々やジャズ界、はたまた若かりし頃のBonnie Raittも参加しているらしいです。
カバー曲2曲(Amazing Graceとボブ・ディランのTime Passes Slowly)以外はオリジナルらしい。
どうりでドンズバなハズです(笑)
思うに、レイチェルさんはウッドストックを観に行っているんじゃないかしら?想像ですが(笑)
よしだよしこ → ここをクリック!
Rachel Faro → ここをクリック!
PR
はっとさんのオープンマイク@George's Caffeへと行ってきました。
先月とは打って変わって大盛況となりました、今月のオープンマイク。
しかもG's系ミュージシャンが多い。
良いことです。
先週のLong Tone Cafeで知り合ったアコースティックデュオの『浅草』さんもやってきてくれました。
毎月第一水曜は鴨宮、最終水曜は藤沢でオープンマイクですよぉ。
あ、もっと言うなら、第一日曜は町田でもやってます。
オープンマイク宣伝員のひーさでした(笑)
先月とは打って変わって大盛況となりました、今月のオープンマイク。
しかもG's系ミュージシャンが多い。
良いことです。
先週のLong Tone Cafeで知り合ったアコースティックデュオの『浅草』さんもやってきてくれました。
毎月第一水曜は鴨宮、最終水曜は藤沢でオープンマイクですよぉ。
あ、もっと言うなら、第一日曜は町田でもやってます。
オープンマイク宣伝員のひーさでした(笑)
今日は日倉士歳朗を観にGeorge's Caffeでございます。
年一回来ている日倉士さんですが、なんだか1年ぶりって感覚がしないのはなんでだろう。
夏の終わりに響き渡るスライドギター。日倉士流ゴスペルから悪魔のBluesまで神様も悪魔も日倉士さんにかかれば同じになっちゃいます。
日倉士歳朗 → ここをクリック!
年一回来ている日倉士さんですが、なんだか1年ぶりって感覚がしないのはなんでだろう。
夏の終わりに響き渡るスライドギター。日倉士流ゴスペルから悪魔のBluesまで神様も悪魔も日倉士さんにかかれば同じになっちゃいます。
日倉士歳朗 → ここをクリック!
はっとさんのオープンマイク@Long Tone Cafeに出向きました。
世の中は広いもので、またまた凄いなって思うミュージシャンが登場。
自分の歌なんて恥ずかしいもんだなって思わされちゃいました。。。ま、自分は自分ですので、がむばるしかないっす(笑)
世の中は広いもので、またまた凄いなって思うミュージシャンが登場。
自分の歌なんて恥ずかしいもんだなって思わされちゃいました。。。ま、自分は自分ですので、がむばるしかないっす(笑)
昨日は帰り着いたのが遅かったので、弦の交換が出来なかったので、起きてから急いで交換をし小田原へと向いました。
先日、亡くなった小田原のシンボル的存在でした、小田原城に居た象のウメ子。今回はウメ子追悼イベにあたりますね。
自分はバンドが朝一の11:00からだったので、何気に早めに会場入り。
去年とは違う場所でちょっと奥まっているし、電源容量の都合でPAもボーカルのみ。っても、自分なんかはいつもそんな状況下でやっているので、逆にPAがちゃんとしていると困ってしまうんで、ちょうど良かったって感じ(笑)
バンドでのセットリスト
01.Cherry-O
02.Honey Bee
03.Keep on Rollin'
04.Lazy sun
05.Ride on!
06.ハングリー・ハート
いや~、とにかく今回は最悪でしたよ。ドラムが。
ミュージックストリート用で細かく変更した点はあったんですよ。Honey Beeの頭はドラムのカウントから入るようにしたんですが『ま、どうせ無理だろう』と思ってたんで、何があっても自分が強引にスタートを切る気でいたので良かったのですが(案の定へっぽこカウントだったんで)、Honey Beeの終わりを間違えたのは想定外だったので怒る前に驚いちゃいました。
Ride on!~ハングリーの繋ぎも昨日ガッツリやったのにもかかわらず間違えているし。この時点でアンプの電源落として引き下がりたかったのですが『朝一だしなぁ』って思って歌いましたが。
たぶん、かなりの仏頂面だったのは間違いありませんね(爆)
元々『MC無し。メンバー紹介も無し。』って事でやったのですが。。。ただ単に怒っている人になってしまいました。ったく、頼むよぉ。
独りでやるのは夕方からなので、うろちょろしたりみんなの観たりしてましたが、そんなに色んな会場を歩きまわる事は出来ないでいました。
そうこうしていると独りでやる時間も押し迫ってきたので準備をして東通りの会場へ向かいました。
独りでのセットリスト
01.freewheelin'
02.こんにちはでさようなら
03.サヨナラCOLER
04.牛乳を飲もう
一曲目と最後の曲は直前で曲目変更してぶち込んだ曲です。『牛乳~』はあや坊からのリクエスト。花田さんのfreewheelin'はソメちゃんからのリクエストでぶち込みました。
夕暮れ時の野外で、エコ・キャンドルなんて名付けてライトは最小限にしてろうそくで明かりを灯していたのですが、なかなか粋でしたよ。
この独りでやっている時は、うちの家族も見に来てまして。。。かなり恥ずかしかったです(;^^)
なるべく座っている方向は見ないで歌いました(笑)
先日、亡くなった小田原のシンボル的存在でした、小田原城に居た象のウメ子。今回はウメ子追悼イベにあたりますね。
自分はバンドが朝一の11:00からだったので、何気に早めに会場入り。
去年とは違う場所でちょっと奥まっているし、電源容量の都合でPAもボーカルのみ。っても、自分なんかはいつもそんな状況下でやっているので、逆にPAがちゃんとしていると困ってしまうんで、ちょうど良かったって感じ(笑)
バンドでのセットリスト
01.Cherry-O
02.Honey Bee
03.Keep on Rollin'
04.Lazy sun
05.Ride on!
06.ハングリー・ハート
いや~、とにかく今回は最悪でしたよ。ドラムが。
ミュージックストリート用で細かく変更した点はあったんですよ。Honey Beeの頭はドラムのカウントから入るようにしたんですが『ま、どうせ無理だろう』と思ってたんで、何があっても自分が強引にスタートを切る気でいたので良かったのですが(案の定へっぽこカウントだったんで)、Honey Beeの終わりを間違えたのは想定外だったので怒る前に驚いちゃいました。
Ride on!~ハングリーの繋ぎも昨日ガッツリやったのにもかかわらず間違えているし。この時点でアンプの電源落として引き下がりたかったのですが『朝一だしなぁ』って思って歌いましたが。
たぶん、かなりの仏頂面だったのは間違いありませんね(爆)
元々『MC無し。メンバー紹介も無し。』って事でやったのですが。。。ただ単に怒っている人になってしまいました。ったく、頼むよぉ。
独りでやるのは夕方からなので、うろちょろしたりみんなの観たりしてましたが、そんなに色んな会場を歩きまわる事は出来ないでいました。
そうこうしていると独りでやる時間も押し迫ってきたので準備をして東通りの会場へ向かいました。
独りでのセットリスト
01.freewheelin'
02.こんにちはでさようなら
03.サヨナラCOLER
04.牛乳を飲もう
一曲目と最後の曲は直前で曲目変更してぶち込んだ曲です。『牛乳~』はあや坊からのリクエスト。花田さんのfreewheelin'はソメちゃんからのリクエストでぶち込みました。
夕暮れ時の野外で、エコ・キャンドルなんて名付けてライトは最小限にしてろうそくで明かりを灯していたのですが、なかなか粋でしたよ。
この独りでやっている時は、うちの家族も見に来てまして。。。かなり恥ずかしかったです(;^^)
なるべく座っている方向は見ないで歌いました(笑)