MINI乗りの日記。。。音楽の日記。。。小さい日記。。。			
		
					お知らせ				
				
				【LIVE schedule】
自粛中
【毎月恒例オープンマイク】
自粛中
				自粛中
【毎月恒例オープンマイク】
自粛中
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					カウンター				
				
					ブログ内検索				
				
					カテゴリー				
				
					最新記事				
				(05/10)
(05/09)
(02/28)
(02/05)
(12/31)
(12/28)
(12/01)
(11/30)
(11/01)
(10/12)
				
					最新コメント				
				[06/04 ひーさ]
[06/03 Robotmen]
[09/04 みわ]
[07/26 ひーさ@管理人]
[07/19 Mark ハセガワ]
				
					アーカイブ				
				×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						4時半起きの5時出です。
すでに雨は小降りで通行止めも解除されてました。
んで仕事。。。ってか、眠いしだるいし。。。
仕事から帰ってきてからは昨日撮った写真の整理。。。ここでガックシくる事が。。。昨日の会場は舞台の方だけスポット&天井灯の明るさで、おまけに雨だから外からの自然光なんて無かった状態。会場に入って「本番ってどんな感じの明るさなの?」って聞いた時に『げっ!この明るさじゃ、オイラの持っているレンズじゃ太刀打ち出来ないかも(大汗)』って思っていたんです。持って行ったレンズはFE35mmF2AL、DA70mmF2.4Limited、DA55-300mmF4-5.8EDの3本。舞台まで距離があるので35mmは脱落。70mmはF2.4だからシャッタースピードを稼げるけどもやはり遠い。となると残りは55-300mmなんですが、いかんせんレンズが暗い。なので『ブレブレ写真増産だろうな』って思っていたんす。で、予想通りの結果でした(/TдT)/
ま、撮っている時にプレビュー確認している時から『あらら(泣)』ってなっていたんで。。。明るいレンズを揃えよっと。でもねぇ、明るいレンズは明るくて暗いとこに強い反面、被写界深度が浅いからピント合わせが大変なのよね。オイラみたいなエントリー機のボディじゃ、ピントの山が掴み辛いって面も出てくるんだよなぁ。。。むむむ~( ̄~ ̄;)
それにペンタックスマウント対応レンズって、光学系メーカーさんからあまり出てないのよね。キヤノンマウントやニコンマウントは沢山出ているんだけどさぁ。だからPENTAX純正で揃えないとイカンのです。。。高いんです!。。。やっぱ揃えるの止めよっかな(失笑)
あ、こんな事書いていますが、別にDA55-300mmF4-5.8EDが悪いレンズだって事ではないんです。このレンズも屋外や明るい所で使用すると良い色のりした画を出してくれますし、望遠側で300mm(35mm換算で約450mm)なので遠くも狙えるので良いレンズです。
Today's BGM
『NAGARE at SOAP 2007』 / 花田裕之
																				
                すでに雨は小降りで通行止めも解除されてました。
んで仕事。。。ってか、眠いしだるいし。。。
仕事から帰ってきてからは昨日撮った写真の整理。。。ここでガックシくる事が。。。昨日の会場は舞台の方だけスポット&天井灯の明るさで、おまけに雨だから外からの自然光なんて無かった状態。会場に入って「本番ってどんな感じの明るさなの?」って聞いた時に『げっ!この明るさじゃ、オイラの持っているレンズじゃ太刀打ち出来ないかも(大汗)』って思っていたんです。持って行ったレンズはFE35mmF2AL、DA70mmF2.4Limited、DA55-300mmF4-5.8EDの3本。舞台まで距離があるので35mmは脱落。70mmはF2.4だからシャッタースピードを稼げるけどもやはり遠い。となると残りは55-300mmなんですが、いかんせんレンズが暗い。なので『ブレブレ写真増産だろうな』って思っていたんす。で、予想通りの結果でした(/TдT)/
ま、撮っている時にプレビュー確認している時から『あらら(泣)』ってなっていたんで。。。明るいレンズを揃えよっと。でもねぇ、明るいレンズは明るくて暗いとこに強い反面、被写界深度が浅いからピント合わせが大変なのよね。オイラみたいなエントリー機のボディじゃ、ピントの山が掴み辛いって面も出てくるんだよなぁ。。。むむむ~( ̄~ ̄;)
それにペンタックスマウント対応レンズって、光学系メーカーさんからあまり出てないのよね。キヤノンマウントやニコンマウントは沢山出ているんだけどさぁ。だからPENTAX純正で揃えないとイカンのです。。。高いんです!。。。やっぱ揃えるの止めよっかな(失笑)
あ、こんな事書いていますが、別にDA55-300mmF4-5.8EDが悪いレンズだって事ではないんです。このレンズも屋外や明るい所で使用すると良い色のりした画を出してくれますし、望遠側で300mm(35mm換算で約450mm)なので遠くも狙えるので良いレンズです。
Today's BGM
『NAGARE at SOAP 2007』 / 花田裕之
PR
					この記事にコメントする